成人矯正

成人矯正とは

成人矯正とは

歯並びを整えると、口元のコンプレックスをなくすことができるだけでなく、咀嚼能力が改善する、食べ物が消化しやすくなり栄養の吸収もよくなる、滑舌がよくなるなどのメリットが得られます。

また、患者さまがご自分の意思で治療を受けられるので、協力を得られやすく治療効果も高くなる、治療中のケアもご自分でしっかりしていただけるといったことも大きなメリットです。

当院では、より治療効果を高めるために、日常的に顎間ゴムを使っていただくことなどについてアドバイスをしております。

矯正治療はいつでも始められますので、人前に出るお仕事をされている方だけでなく、ご自身の歯並びが気になる方は、いつでもお気軽に当院までご相談ください。

厚木矯正歯科の目立たない矯正 舌側矯正

厚木矯正歯科の目立たない矯正 舌側矯正

当院では、見た目に矯正治療をしていることがわかりにくい「舌側(裏側)矯正」に力を入れております。

舌側矯正では歯の裏側に矯正装置を装着し、歯並びを改善していくものです。
しかし、歯の裏側は暗く、常に唾液で湿り気をおびているため、舌側矯正は表側矯正よりも矯正装置を装着するのが難しく、やり方によってはすぐブラケットが取れてしまうことも少なくありません。

その点、当院の院長はきちんとシミュレーションをしたうえで、すぐに取れてしまわないように一つひとつ丁寧に装置を装着していますのでご安心ください。

舌側矯正は、接客業の方などお仕事の関係で歯の表面に矯正装置をつけられない方、矯正装置が他人から見えるのが気になる方におすすめです。

もし、矯正装置を入れた後に痛みが出るようであれば、遠慮なく当院までご連絡ください。

かなり小型のブラケットを使用

従来のブラケットは、歯の裏側につけると舌にあたって話しづらい、違和感がある、慣れるまでに時間がかかるなどの問題がありました。

当院では従来よりもかなり小型で薄いブラケットを使用しておりますので、違和感も少なく、発音もしやすくなっております。

lingul_case09

痛みがより少なく、治療期間も短縮

当院では、ブラケットをワイヤーにしばりつけず、シャッターで固定するセルフライゲーション型のブラケットを使用しております。
セルフライゲーション型のブラケットは、 従来のブラケットより摩擦抵抗が少ないこと(ローフリクション)が特徴です。

そのため、従来のブラケットより弱い力で歯を動かすことができ、矯正治療中の痛みや違和感を軽減することにつながっております。
それに加えて、治療期間を短縮できるのもメリットです。

治療治療期間:約1年半〜2年半

セットアップモデルでシミュレーション

正確な歯の移動のために、治療後を予測したセットアップモデルもしっかり作ります。セットアップを行うことで、それぞれの歯をどのように動かせば効率的かといったことなどを丁寧にシミュレーションすることができます。

シミュレーションから装着までの流れ

シミュレーションから装着までの流れ
  • 歯形を採り模型を作ります。
  • 模型やレントゲン写真から個々の歯の移動量や動かす角度等を考え、予想模型(セットアップモデル)を作ります。
  • セットアップした模型上でブラケットポジションを決め、キャップを作ります。
  • 実際に、お口の中にブラケットを装着します。

①.歯形を採り模型を作ります。

lingul_case01

②.模型やレントゲン写真から個々の歯の移動量や動かす角度等を考え予想模型(セットアップモデル)を作ります。

lingul_case02
③.④​.セットアップした模型上でブラケットポジションを決め、キャップを作ります。

⑤.セットアップを行うことで正しい位置にブラケットを付けることができます。

lingul_case05

セットアップモデルの全体図

lingul_case06
lingul_case07

セルフライゲーション型のブラケット

口内への違和感を減らすため、薄型で小さいブラケットを使っています。従来のようにワイヤーとブラケットを縛らないので、摩擦抵抗が小さくなっています。発音などにも影響が出にくくなっています。

当院では、ブラケットを歯に固定するために、むし歯予防効果のあるフッ素を含んだフッ素除放性セメントを使用しております。

舌側矯正装置を装着していると、どうしても歯みがきが難しくなってしまいがちですが、この接着剤を使用すると、フッ素が常に溶け出して歯のエナメル質を強化し、むし歯を防いでくれます。

ローフォースローフリクションテクニック

摩擦抵抗が小さくなったため、従来型のブラケットより弱い力で歯が動きます。そこで使用するワイヤーを細くすることもできます。このことでブラケットを着けた当初の痛みも少なく、歯の移動が速いのが最大の特長になります。

フッ素を使った接着剤

ブラケット固定のために使う接着剤には、むし歯予防効果があるフッ素除放性セメント使っています。矯正治療中は装置があることで普段より歯みがきが難しいのですが、この接着剤を使うことでフッ素が少しずつ溶け出して、歯を強くし、むし歯を予防してくれます。

こだわりのジャパンメイド

ブラケットや接着剤は、信頼性の高い日本製のものにこだわって使用しております。

表側矯正も取り扱っています

当院では表側矯正も取り扱っております。
表側矯正でもなるべく目立たないよう、ホワイトワイヤーやセラミック製の白いブラケットを使用しております。
ご希望の方は、お気軽に当院のスタッフまでご相談ください。

矯正装置に慣れるコツ

食事をしっかり取りましょう

食事をしっかり取りましょう

矯正装置を入れて間もないときは、やわらかいものを召し上がっていただく必要がありますが、数日経ったら何でもお召し上がりいただけますので、食事をしっかり取るようにしてください。

はっきり話す練習をしましょう

滑舌をよくするために口をしっかり開け、はっきり大きな声で話す練習をしてください。

患者さまへのお願い

矯正装置の装着にご協力ください

矯正装置の装着にご協力ください

歯列矯正は、一定の期間きちんと装置を装着していなければ、治療期間がどんどん長くなってしまいます。
治療期間をできるだけ短縮するためにも、装置は決められた期間、正しく装着してください。

顎間ゴムも装着しましょう

症例によっては、顎間ゴムを使用していただくことがあります。
顎間ゴムも歯並びを改善する大切な道具ですので、指示通りに装着していただきますようお願いいたします。

ご予約の日時はお守りください

ご予約いただいた日時にご来院ください。
もしご予約をいただいているお日にちやお時間にご都合が悪くなった場合は、お電話でご予約の日時を変更していただきますようお願いいたします。